おはようございます。
娘たちは2月末で今通っている保育園を退園し、引っ越し先の自治体の保育園へ転園することになりました。
実は転園は二度目。
一度目は、長女が1歳児クラス、次女が0歳児クラスの頃。
夫婦ともに「なんか違う」と通わせている間に思うようになり、有休を合わせて今の保育園の見学に行き、転園届を出しました。
その頃は娘たちもあまり状況を理解していなかっし、転園前の保育園には不信感もあったので、これでいいんだ!と思えていたのですが、今回はかなり辛かった〜。
長女次女ともに仲良しのお友達ができて、迎えに行くといつも楽しそうに遊んでいる姿を見ることができました。
そして何より、温かく信頼できる先生方ばかりで、色々な体験もたくさんさせていただける保育園だったので、親としては卒園までここで育ってほしかった。
先日は長女が仲良しの友達を描いた絵を見せてくれて、胸がぎゅーっとなる感じに…。
そして昨日、それぞれのクラスでお別れの会を開いてくださったようで、お友達からのお手紙や先生が作ってくださったアルバムなどをいただきました。
最後にバイバイするときは、わたしは泣いていたけど姉妹は元気に「またねー!」という感じ。
さすが子どもは強いなぁと思っていたら、家に着いて写真を眺めていた長女が突然の号泣。「もう会えないの寂しい〜」と。
抱っこしたり声掛けをして一旦落ち着いたものの、布団に入ってから再度号泣。今朝は目がパンパンに腫れている彼女を見て、心もしっかり成長しているのだなぁと感じています。
次女は心底どんな感情なのかは分かりませんが、泣いている長女に「新しい保育園2人で行くから大丈夫やん!」とバンバン背中を叩いて励ましてくれていました。
次の4月で年長クラスに上がる長女にとっては、小学校からいきなり新しい地域に通うことになるよりは、年長クラスの一年間で先に馴染んでおいた方が良いと頭では分かっているのですが、やっぱり切ないものですね。
子どもはきっとすぐに新しい環境に慣れてくれると思うので、問題はわたし。
これまで通っていた保育園は2号認定(保育認定)で通うお子さんが多かったのですが、新しい保育園は1号認定(幼稚園認定)のお子さんが多いようで、保育園との関わり方や保護者の方とのコミュニケーション量も変わってくるのかなぁとソワソワ。
夏頃までに親子ともにゆっくり慣れていけたらいいなと思っています。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。