- 2023年12月1日
- 2023年12月1日
ペースを変えるときは、なんとなくではなくしっかり決めてから
おはようございます。 昨日も保育園のお迎えへ。 電動自転車の前後に5歳と4歳を乗せて、ひーひー言いながらペダルをこいでいました。 電動自転車には3段階の変速機能が付いていて、「1」が一番ペダルをこぐのが軽い分、ひとこぎあたりの進む距離が短いというもの。 わたしはいつも「3」に設定しているのですが、昨 […]
おはようございます。 昨日も保育園のお迎えへ。 電動自転車の前後に5歳と4歳を乗せて、ひーひー言いながらペダルをこいでいました。 電動自転車には3段階の変速機能が付いていて、「1」が一番ペダルをこぐのが軽い分、ひとこぎあたりの進む距離が短いというもの。 わたしはいつも「3」に設定しているのですが、昨 […]
おはようございます。 突然ですが、わが家の保育園送り迎え変遷はこんな感じ。 ・夫の転職前→夫が送迎担当 ・夫の転職後→わたしが送り、夫が迎え ・今→わたしが送迎担当 転職先は車で1時間ちょい、残業なしの想定でしたが、かなり混むので長い時は2時間ぐらいかかっています。 ということで、今はわたしが送迎し […]
おはようございます。 気温がぐんぐん下がると同時に、ぐんぐん下がる湿度。 子育てするまでは湿度なんて気にしたこともなかったのですが、長女が産まれたことを機に、大きな加湿器を購入して使っていました。 でも、この加湿器の手入れが面倒なのと水を入れるのが面倒。(とにかく面倒がる人) ということで、エアコン […]
おはようございます。 引っ越し、できるのか!?という最近ですが、2階の子ども部屋を「賃貸行き」「実家行き」「廃棄」にゾーン分けして、荷物を運んでいます。 そして、この廃棄の山…! とてもお見せできないと思いつつ、ここでひっそり公開。 特に目立つのが、わたしが買い揃えた収納グッズたち。 この家に住み始 […]