- 2024年4月2日
家具の使い方はひとつじゃない
おはようございます。 今日はわが家で使っている家具の意外な使い方を2つご紹介します。 ひとつ目はこちら。 レンジ台として使っている木製の棚は、元々はソファーのオットマン(足台)の部分。 クッションを取り外すと低い棚に早変わり。 以前はこの上に米びつを置いたりしていましたが、賃貸暮らしでレンジの置き場 […]
おはようございます。 今日はわが家で使っている家具の意外な使い方を2つご紹介します。 ひとつ目はこちら。 レンジ台として使っている木製の棚は、元々はソファーのオットマン(足台)の部分。 クッションを取り外すと低い棚に早変わり。 以前はこの上に米びつを置いたりしていましたが、賃貸暮らしでレンジの置き場 […]
おはようございます。 今日はただの日記です。 昨日は娘たちの歯の定期検診に行ってきました。 以前住んでいた地域のかかりつけの歯医者さん。 引っ越してからまだ良さげな歯医者さんが見つからず、数ヶ月に一回のことなので以前のところに引き続き通い続けてみようと思っているところです。 そして、ちょうど同じ日に […]
おはようございます。 引っ越してからも隙あらば写真を撮っています。 この家には自然光がどのように入ってくるのか。 時間帯や方角によって変わる景色を、くるくる見回してカメラでパシャリ。 最近少しずつ朝明るくなる時間が早くなってきて、北東向きの台所には朝陽が差し込んでくるようになりました。 南西向きのリ […]
おはようございます。 ヨーグルトメーカーで塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、おから味噌を作ることが定番になっているのですが、最近になってやっと定番の甘酒を作るようになりました。 甘酒自体は元々料理やおやつ作りに使っていたのですが、これまでは市販のものを購入していました。 でも、生協の宅配で甘酒が販売されるタイ […]