CATEGORY

暮らし

  • 2023年6月18日

はじめての梅仕事

おはようございます。久しぶりにすっきり晴れて嬉しい週末です。 少し前のブログで、梅仕事の準備として購入したものをご紹介していましたが、やっとこさ梅仕事に取りかかれました!ので、今日はそんな話をつらつらと〜。 まず、青梅自体は5月中旬頃にスーパーで購入して冷凍保存しておきました。 榎本美沙さんの梅仕事 […]

  • 2023年6月16日

生協のミールキットが使いやすい

おはようございます。 昨日の夜はゲリラ豪雨で、雷がピカピカゴロゴロ。娘たちに「お腹隠しとかなおへそ取られるで〜」と冗談で言ったつもりが、割と本気で捉えられ、寝るまでおへそから手を離さなかった次女。気安く冗談言うもんじゃないなぁと申し訳なく思いながらも、その姿がとても可愛らしくて癒された夜でした。 今 […]

  • 2023年6月7日

社会や環境に良いことをする前に

おはようございます。 今日もひとりごとをつらつらと。 数年前からSDGsという言葉が出てきて、わたしが勤めている会社でも業務の様々な面で、この観点を盛り込むことがマニュアル化されてきました。 持続可能な社会や環境のために行動することはもちろん大切で、子どもたちのことを考えると親であるわたしたちが意識 […]

  • 2023年6月1日

自分の行動や生活スタイルには名前をつけない方が生きやすいかも

  おはようございます。 今日はひとりごとシリーズ。ふと思ったことをお話しようと思います。 最近は自分がどんな人かを端的に表す言葉がたくさんあって、(例えばミニマリスト、シンプリストなど)性格や特徴を伝えるのにとても便利な言葉だと思っています。 ただ、わたしの場合は、あまりこのような「型」 […]