《日用品日記》わが家の家事問屋シリーズ

おはようございます。

今日は、台所で使っている家事問屋シリーズについての日用品日記です。家事問屋の台所道具は、機能的で使いやすく、シンプルなデザインでスタイリッシュ、そして食洗機対応してるものが多いところが好き◎毎日とてもお世話になっているシリーズなのですが、そのうち特によく使っている10個について書いてみようと思います。

①味見スプーン

これは以前の日用品日記でも取り上げたもの。1日1回は使うといっても過言ではない、大切な存在です。

②システムバット1/4

ちょっとした作り置きを入れておくのに便利なサイズ。揚げ物をするときは、この容器を並べて卵、小麦粉、パン粉を入れたりもしています。

③フライパンカバー

複数のサイズの鍋に使える蓋なので、このフライパンカバーを購入する際に、いくつか鍋の蓋を手放しました。

ガラス部分から中身が見えたり、自立してくれるところが◎

④調理トング

掴みやすく、樹脂製なので鉄フライパンを傷つけることなく安心して使っています。

⑤下ごしらえ角ザル1/2

②のシステムバット1/4の倍のサイズである1/2サイズと合わせて使っています。油を切ってそのまま保存できるので洗い物が少なくて楽チン。

⑥ホットパン

ホットサンドを作るだけにこのお値段!?とかなり悩みましたが、買ってよかった!耳まで本当においしくて、というより耳の方が好きかもしれない疑惑。中身に何を入れてもおいしくできます。

⑦とりわけスプーン

普通の大きめスプーンで事足りるのではと思いきや、とりわけスプーンという名前だけあって、一度でたくさんすくえるので、グラタンなど形の崩れやすいものもキレイに盛り付けることができます。

⑧じょうご ミニ

前まではメモ用紙を折り曲げてじょうご代わりにしていましたが、液体も漏らさず入れたいので、やっぱりじょうごを購入しました。小さいサイズなので置き場所にも困りません。

⑨壁付けふきん掛け

マグネットでくっつくタイプ。わたしは換気扇フードの下に垂直に付けて、台所道具をぶら下げて使っています。

⑩ふきん掛け

シンプルさが際立つデザインで、ふきんが掛かっていないときの姿が好き。

これ以外にも、わが家の家事問屋シリーズはまだまだありますが、本当にどれも使い勝手が良くて愛用しています^^

ということで、今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!