- 2025年7月4日
「濃厚パルだれ」が簡単で絶品だった!
「北欧、暮らしの道具店」さんのアプリで見つけた「濃厚パルだれ」がとっても簡単でおいしくてハマっています。 豆腐と粉チーズ(わが家はパルメザンより安めの粉チーズ)、オリーブオイルと塩を混ぜるだけの簡単レシピ。 焼き鮭に乗せたり、 サラダドレッシングにしたり。 わたしは豆腐が好きなので、ついつい多めに入 […]
「北欧、暮らしの道具店」さんのアプリで見つけた「濃厚パルだれ」がとっても簡単でおいしくてハマっています。 豆腐と粉チーズ(わが家はパルメザンより安めの粉チーズ)、オリーブオイルと塩を混ぜるだけの簡単レシピ。 焼き鮭に乗せたり、 サラダドレッシングにしたり。 わたしは豆腐が好きなので、ついつい多めに入 […]
わが家は古い平屋暮らし。 以前は新築の家で気密性や断熱性の高い造りだったので、それに比べると暑さ寒さは段違い。 夏は家の中の方が暑く、冬は家の中の方が寒いことを、1年住んでみて実感しています。 やはり窓際の隙間が大きな要因だということで、できる場所だけ二重窓にプチリフォームをしました。 二重窓にした […]
お米の価格がなかなか下がりません。 ということで、少し前からわが家では麦ごはん生活を始めています。 押し麦は楽天で購入したもの。 かなり大容量で購入しましたが、お米を同量購入するのと比べたら1/3の価格! 米2合に対して押し麦1合の割合で炊飯することが多いですが、その日の気分によって色々変えています […]
前回、「夏のTシャツは3枚をとことん着倒して、来シーズンはまた同じものを新しく買おうかと考えている」ということを書いてから、これ割と名案なのでは…と勝手に自画自賛しています。 汗の臭いが気になる半袖Tシャツは毎年夏が終われば手放してウエスとして再利用。 このシステム、他にも使えるなと気付きました。 […]