- 2025年11月7日
最近の家事育児、小さなアップデート3つ
最近の小さな微調整を3つ。 ①冬のパジャマは毎日洗濯しない 一気に寒くなってきて、娘たちのパジャマは厚手の長袖に。 毎年この時期は洗濯物が乾きにくいことが悩みのひとつで、夕方になってもまだパジャマが湿っている…という事態が多々ありました。 そんな時は急いでドライヤーで乾かすなどしていましたが、もはや […]
最近の小さな微調整を3つ。 ①冬のパジャマは毎日洗濯しない 一気に寒くなってきて、娘たちのパジャマは厚手の長袖に。 毎年この時期は洗濯物が乾きにくいことが悩みのひとつで、夕方になってもまだパジャマが湿っている…という事態が多々ありました。 そんな時は急いでドライヤーで乾かすなどしていましたが、もはや […]
今日は珍しく(?)夫を褒める回です。 会社員の夫と在宅ワークのわたし。 必然的に家事育児にかける時間が長いのはわたしの方で、そこに対しての不満はありません。 ただ、不満がない理由は環境的な要因だけではないことに気が付きました。 それに気付いたきっかけが、長女の運動会です。 先日無事に終えることができ […]
少し前にイヤホンタイムの見直し、主に家族がいる時の「ながら聴き」を減らしていることについて書きました。 それによって変わったことがいくつかあります。 ①朝ごはんを子どもたちと着席して食べるようになった 早朝の朝家事は変わらずラジオを聴きながら進めているのですが、誰か家族が起きてきたらイヤホンスイッチ […]
榎本美沙さんの発酵調味料のレシピ本を読んでから、ずっとやってみたかった味噌玉づくり。 冬に仕込んでいた味噌を開封したこともあって、やっとこさ実行できました。 粉末出汁に干していたえのき、ごま、のり、チーズなど、本を参考に色々と準備。 3種類の味噌玉ができました。 オクラとチーズの組み合わせがおいしく […]