- 2024年12月10日
逃げるは恥だが役にたつ?
わが家の柱に貼っているマスキングテープ。 以前ダイニングスペースの照明に貼っていたものですが、小さな照明に交換したタイミングで行き場を失い、とりあえずと思って貼った場所がすっかり定位置になりました。 このマスキングテープを照明に貼ったのは、まだ長女が2歳、次女が1歳ぐらいの頃。 長女はなんでもよく食 […]
わが家の柱に貼っているマスキングテープ。 以前ダイニングスペースの照明に貼っていたものですが、小さな照明に交換したタイミングで行き場を失い、とりあえずと思って貼った場所がすっかり定位置になりました。 このマスキングテープを照明に貼ったのは、まだ長女が2歳、次女が1歳ぐらいの頃。 長女はなんでもよく食 […]
少し前に、お風呂場に置いていた娘たちのおもちゃを手放しました。 理由は、たまにしか使うことがないのにカビを気にして掃除するのが面倒だから。 ということで、これに関しては母の独断で処分してしまいました…! 夏の平日はほぼシャワーで済ませていたので、おもちゃがなくなったことに娘たちは気付いているのかいな […]
夏は朝6時〜7時台の早朝公園遊びが習慣だったわが家。 誰もいない公園は子どもも大人も快適に過ごすことができるので、すっかり定番化していました。 さすがに早朝でも暑すぎるお盆頃は家で過ごしていましたが、9月半ばあたりから早朝公園遊びを再開。 過ごしやすい秋は空気が澄んでいて、わたしも心地良く過ごせてい […]
少し前のブログで、わが家のサマータイム制度についてお話したことがあります。 体力を使う夏場は、娘たちの就寝時間を普段より30分早めるというもの。 こうしたことだけが原因ではないかもしれませんが、睡眠時間を長く設けたことで、姉妹はほとんど体調を崩さず過ごすことができました。 夏が終わったタイミングで、 […]