maho
AUTHOR

maho

・30代、在宅ワーク中 ・夫と年子姉妹の4人暮らし ・北欧式整理収納プランナー ・YouTubeやInstagramでは日々の生活のことを発信しています

  • 2025年10月24日

使い切るとは、味わい切ること

もうすぐハロウィン。 わが家の玄関スペースには、娘たちが作ってくれたハロウィン飾りが。 玄関近くの棚を季節飾りの定位置に決めているので、なんとなくここのサイズ感に合わせて飾りを作ってくれています。 ハロウィンだけでなくクリスマスや七夕など、幼稚園や家で作ったものをせっかくなのでここに展示。 そのイベ […]

  • 2025年10月22日

“個性的”はいつから“差異的”になったのか

最近読んだ本「映画を早送りで観る人たち」から考えたこと。 この中で、いわゆるZ世代の特徴が色々と述べられています。そのうちのひとつに、個性的であることを求められすぎて疲弊しているという点が挙げられていました。 SMAPの大ヒット曲「世界に一つだけの花」の歌詞にあるように「ナンバーワンよりもオンリーワ […]

  • 2025年10月20日

いつまでも下の子が幼く見えてしまう意外なワケ

わが家の年子姉妹は1年と5ヶ月しか差がありません。 成長するにつれ、身体的にも精神的にもその差は縮まってくるものだと漠然と思っていたのですが。 これが一向に縮まらない。どころか、もはや3歳ぐらい歳の差があるのでは?と思うぐらいに次女が幼く見えてしまうのです。 イメージで言うと、「となりのトトロ」のサ […]

  • 2025年10月18日

「ていねいな暮らし」が揶揄される3つの理由

「ていねいな暮らし」と聞くと、どんなことを想像しますか? コーヒーを豆から挽いて飲むこと、季節の手仕事を楽しむこと、出汁をきちんととること? SNSでも「ていねいな暮らし」というハッシュタグを度々見かけますが、これはしばしば揶揄や批判の対象になることがあります。 なぜ、一見良いイメージに感じられる「 […]