今日はスキンケアグッズについて。
美容意識低め&最低限のコストと手間で済ませたいわたしの情報なので、特に参考になるところはないと思われるのですが、今使っている商品をご紹介。
【朝使うモノ】
①拭き取り化粧水
朝は洗顔をしない代わりに、こちらの拭き取り化粧水を使っています。
②コットン
拭き取り化粧水用に使うコットン。顔に使ったあとは、裏面にハンドソープを付けて洗面台の掃除に使っています。
③導入化粧液
このあとメイクをするので、なるべくサラッと済ませたい。ということで、霧吹きでこちらをひと吹きだけしています。
④日焼け止め
ファンデーションを塗る前の下地代わりに日焼け止め。冬の間はノーメイクにマスクでウォーキングしていたら目の周りにシミができてしまったので、日焼け止めの大切さに気付いたところです。(遅い)
【夜使うモノ】
⑤マイルドジェルクレンジング
クレンジングはオイルよりもジェル派。普段はファンデーションと眉ペンシルぐらいしかしていないので、十分落とすことができています。
⑥固形石鹸
洗顔は固形石鹸。何より泡切れが良いのが好きなところ。松山油脂や牛乳石鹸など、こだわりなく使っています。
⑦薬用クリアケアオールインワンジェル
少し前までは別メーカーのオールインワンジェルを使用していたのですが、コストがやはり高い。ということで、試しにドラッグストアで販売されているオールインワンを試したところ、塗って5分で肌のつっぱり感がすごくて…。
やはりそこそこのお値段のを使わないといけない年齢なのかと思って無印良品のこちらを試してみたところ、わたしの肌には会っていたようです。
娘たちとお風呂に入っていると、着替えやらドライヤーやらでバタバタして塗るのが後回しになってしまうので、わたしはボトルごと浴室内に置いていて、お風呂から上がる前にさっと塗っています。
気が付けは、無印良品ばかりだったスキンケアグッズ。ちょうど買いやすい値段&いつでも買い足せる&シンプルなパッケージは最強コンボです。