子どもの休みでモヤモヤする理由

おはようございます。

先週は次女、今週は長女が順番に体調を崩していたわが家。

昨日は長女の楽しみにしていた遠足の日だったので、念のため週の半ばまでお休みして、無事に参加することができました。本当によかった

子どもが体調を崩すと、わたしか夫が有休をとって家にいることになるのですが、今回はわたしが多めに有休を取って2週間乗り切りました。

夫が夜帰宅したときにわたしが疲れた顔をしているので「一日中子どもと一緒にいて疲れたんやな」と思われていそう(本心は不明)なのですが、疲れている理由はそこではないのですとここで説明。

まず、どっちが有休取るかでモメるのが面倒。夫は転職したてで今が頑張りどきなのは理解しているのですが、わたしも正社員として働いていてそこは平等じゃないのか?と思ってしまうのです。福利厚生や会社組織の風土的にもわたしの方が休みを取りやすいことは分かっているので、結局自分から「わたしが休むわ」と言ったのですが、このやり取りに毎回疲れる。

そして、家にいても仕事のことが頭の中にチラつくわけで。

「あの仕事〇〇さんにお願いするの忘れてた!」と思い出したら、社内で使えるチャットツールを開いて連絡したり。子どもの急な体調不良に備えて、普段から一応仕事は前倒しで進めているのですが、さすがに今回のように2週間となるとなかなかキツイ

そして溜まった仕事をさばかないといけないと思うと、逆に出社するのも嫌やなぁとブルーな気持ちになったり。

こんなモヤモヤ、ブルーな気持ちを抱えたまま一日中過ごしていることに疲れるのであって、子どもといるから疲れるとか(それも多少あるけども)それがメインの理由ではないのです。

結局は夫婦間の問題と、仕事の調整の問題。つまりわたし自身の問題。

日々普通に生活を送るだけなのに、それが本当に難しい。

特に飛び跳ねるような嬉しい出来事は起こらなくていいから、とにかく普通の日々を淡々と過ごしたいと切に思った2週間でした

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。