選んでよかったふるさと納税返礼品

おはようございます。

昨日ネットを見ていたら、とある幼稚園では母の日のイベントをやめたというニュースがありました。今はいろんな家族構成があって、お母さんがいない家庭もあることに配慮して、11月の勤労感謝の日を家族に感謝する日としてみんなで感謝しましょうということにしたそうです。なるほど、、、そういえば娘たちが通っている保育園でも、特に母の日の制作物などはなかったので、そういうことなのでしょうか。今の時代に合わせた考え方でいいなと思う一方、いろんなことに配慮が必要になってきてどんどん失われることもあるなと思ったり。

以上、ひとりごとでした!


さて、今日はふるさと納税の話。今年の申し込み期限である年末までまだまだ時間はありますが、期限が近づくにつれて、申し込んだ返礼品が届くまで時間がかかるので、ちょいちょい注文しています。

先日、楽天で注文していたふるさと納税の返礼品が届きました〜!

それがこちら

Instagramで見かけてから、ずっと気になっていた「水が切れる」うがいコップです。

持ち手の部分を下にして置くと、自然とコップ部分が斜めの角度になって水が切れるという優れもの。新潟県燕市の返礼品です。

普通に買うと1500円ぐらいの商品ですが、ネットだと送料もかかるので、そこまでしては必要ないかな〜と思っていましたが、ふるさと納税返礼品にあるではないか!ということで注文しました。

他にも、わたしが過去に返礼品として選んだものでよかったものをご紹介します。

洗濯かご

洗濯機に入れるもののうち、乾燥までしてしまう洗濯物入れにしています。こちらもずっと気になっていたのですが、そこまでの値段を出してまではと思っといたら返礼品にもなっていたというラッキーパターンでした。

子ども用食事イス

長女を妊娠中だった頃に選んだ育児グッズで、エルゴベビーの抱っこ紐やベビーカーを選びました。産まれてからは離乳食が始まるということで、こちらの食事イスを申し込みました。

長女のときは何も育児グッズを持っていなかったので、ふるさと納税で賄えたことはとても有り難かったです。

次女が産まれた頃には必要なものがひとしきり揃っていたので、そこからは専らおしりふきを返礼品にしています。笑

最近は、おしりふきとお米を選ぶことが多く、半端にあと10,000円寄付できるというときはモンダミンなどの消耗品を選んでいます。

あ!最後に忘れてましたがもうひとつ。

子ども用の時計です。これも選んでよかったもののひとつ。

こうしてみると、子育てグッズが多めですね。他に木のおもちゃなんかもあって、見ているだけでも楽しかったな。

ということで、今日は選んでよかったふるさと納税返礼品について書いてみました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。