CATEGORY

暮らし

  • 2025年3月2日

自分のペースで1日をスタートするために、必要な時間を見積もる

わたしは平日も休日も家族の中で一番先に起きています。 理由は、自分のペースで1日を始めたいから。 これが目的なので、「何時に起きるか」ではなく「自分のペースで1日がスタートしたと感じるためには、家族(特に娘ふたり)が起きてくるまでにどのぐらいの時間が必要か」を逆算して起床時間を決めています。 わたし […]

  • 2025年2月22日

金曜日の朝ごはんは「おにぎり」習慣

金曜日の朝ごはんは、おにぎり。 普段から次女はおにぎりを食べることが多いのですが、パン好きの長女はサンドイッチやフレンチトースト。 金曜日だけ二人ともおにぎりで統一している理由は、単純に金曜日の給食がパン食だから。 今の地域に引っ越してきてしばらくしてから、毎週金曜日がパンの日になっていることに献立 […]

  • 2025年2月8日

インテリアに馴染ませた「いざというときセット」

冬→乾燥→風邪の流行。 わが家の姉妹はこの時期、毎年どちらかが嘔吐を伴う胃腸風邪にかかってきました。 本人も辛いし、見ているのも辛い。 そして他の風邪より大変なのが、汚れた衣類やシーツの洗濯。こちらもうつらないように最大限の配慮をしながら処理しなければいけないし、洗濯している間にまた嘔吐…というエン […]

  • 2025年2月6日

ちょうど良い贈り物、無印良品のギフトカードを出産祝いやちょっとしたお礼に

昨日はわたしの36回目の誕生日でした。 夫が朝に渡してくれてプレゼントがこちら。 これこれ〜!花より団子より無印良品が好きなわたしにとっては、何より嬉しいプレゼント。 わたしも何度か友達と送ったり送られたりしたことのある無印良品のギフトカードです。 これが贈り物としてオススメかつ使いやすい理由をお話 […]