CATEGORY

暮らし

  • 2023年6月7日

社会や環境に良いことをする前に

おはようございます。 今日もひとりごとをつらつらと。 数年前からSDGsという言葉が出てきて、わたしが勤めている会社でも業務の様々な面で、この観点を盛り込むことがマニュアル化されてきました。 持続可能な社会や環境のために行動することはもちろん大切で、子どもたちのことを考えると親であるわたしたちが意識 […]

  • 2023年6月1日

自分の行動や生活スタイルには名前をつけない方が生きやすいかも

  おはようございます。 今日はひとりごとシリーズ。ふと思ったことをお話しようと思います。 最近は自分がどんな人かを端的に表す言葉がたくさんあって、(例えばミニマリスト、シンプリストなど)性格や特徴を伝えるのにとても便利な言葉だと思っています。 ただ、わたしの場合は、あまりこのような「型」 […]

  • 2023年5月29日

榎本美沙さんの「発酵季節だより」が届きました

おはようございます。 梅雨入り…したのかな?今週はずっと天気が悪いみたいです。自転車通勤のわたしにとっては、なかなか辛い一週間になりそうな。ぼちぼちがんばりましょう! さて今日は、先日届いた榎本美沙さんの「発酵季節だより」についてお話したいと思います。 「発酵季節だより」の詳細ページはこちらです。 […]

  • 2023年5月26日

一年中部屋干しに決めた方がラクかもしれない

おはようございます。 わたしが住んでいる地域は最近また寒くなったり、晴れてると思ったら急に雨が降り出したり、ややこしい天気が続いています。朝晩は特に冷え込んでいて、夫は一度押入れに片付けた掛け布団を引っ張り出してきていました。寒暖差が激しいので、娘たちが風邪をひかないかが一番の気掛かりです…。 さて […]