2023年7月30日 粉もののストック収納 おはようございます。 本当に…暑いですね。肌で目玉焼きが焼けるんじゃないかと思うぐらい。 洗濯物はよく乾いて助かるのですが、最初に干したガーゼケットなんて、シーツを干し終わる頃にはもう乾いてるんじゃないかな。 今日は粉ものの整理収納についてです。小麦粉や米粉、片栗粉…。粉ものと一言で言っても種類はた […] 続きを読む
2023年7月24日 わが家で一番生活感が出やすい場所の収納 おはようございます。 突然ですが、このブログのカテゴリをひとつ追加しました。その名も「ひとりごと」。 わたしのブログは大した内容を書いていないのですが、さらに輪をかけてどうでもいい話をしているひとりごとシリーズ。これまでは「#ひとりごと」という風に付けていたのですが、あまりにも多いのでカテゴリを分類 […] 続きを読む
2023年6月24日 2023年6月24日 “部分的”ミニマリストを目指して おはようございます。 今日は整理収納のお話。具体的な方法ではなく、個人的な考え方のことについてです。 少し前に、自分の暮らし方に名前(ミニマリストやシンプリストなど)を付けない方が生きやすいという話をしましたが、少なからず「必要なものだけで暮らす」ということへの憧れはずっとあります。 片付けをしたい […] 続きを読む
2023年6月14日 モノを捨てても幸せの数は減らない おはようございます。 昨日はだいぶギリギリ感のあるバナナを使うために、米粉バナナマフィンを焼きました。 バナナを使ってお菓子作りをするとき、いつも思い出すのが「バナナが黒くなったからバナナケーキを焼くのではなく、おいしいバナナケーキを焼くためにバナナを黒くしている」という言葉。これをどこで読んだのか […] 続きを読む