- 2025年5月25日
一年中快適なスニーカー生活を送るポイントは靴下選び
一年中スニーカーを履いているわたし。 今下駄箱に置いているのは、ウォーキング用のニューバランスと黒いスリッポンが一足。 夏用のサンダルも冬用のブーツも持っていません。さすがに長靴はそろそろ買おうかとも思っていますが…。 靴が少ないメリットは、なんといっても玄関がすっきりすること。 一足増やすだけでも […]
一年中スニーカーを履いているわたし。 今下駄箱に置いているのは、ウォーキング用のニューバランスと黒いスリッポンが一足。 夏用のサンダルも冬用のブーツも持っていません。さすがに長靴はそろそろ買おうかとも思っていますが…。 靴が少ないメリットは、なんといっても玄関がすっきりすること。 一足増やすだけでも […]
わが家で大活躍している収納アイテムのひとつが、鴨居フック。 いつもDAISOで透明タイプのものを購入しています。 以前住んでいた今風の家(?)は鴨居がなかったのですが、今の中古住宅に引っ越してきたら鴨居フックが使いたい放題! ちょっとここに掛けときたいな…と思う場所に設置して色々な場所で使っています […]
Voicyのトークテーマで「自分を大切にする時間」というものがありました。 まず思い浮かべたのは、自分の好きなことをしている時間(映画鑑賞、読書、ランチなどなど)です。 でも、今のわたしはこれはすべて好きなことであっても、常にどこか後ろめたさを感じてしまうものでもあります。 元々先回りして事を済ませ […]
自分の作る料理、味やレパートリーに飽きてくるときがよくあります。 いつもは好きな料理家さんのレシピ本を図書館で借りてきたり、SNSで検索して作りたいレシピを探すのですが、それも飽きてきたなと感じるとき。 図書館でこれまで開いたことのない料理本を借りてみました。 子ども向けの料理本レシピです。 絵本に […]