YEAR

2025年

  • 2025年6月2日
  • 2025年6月2日

子どもの防犯意識は「急がば回れ」で養う

  子どもの防犯対策について、少し前から改めて考えています。 長女が小学校に入学したこともあり、これからどんどん子どもだけでの行動範囲が広がっていくことを実感中。 GPS機能のあるものを長女のランドセルに付けていて、学童に行かずひとりで帰宅する日はスマホを見て長女の位置情報を確認しながら、 […]

  • 2025年5月31日

アルゴリズムによらない出会いを大切にしたい

SNSで発信を続けていると、共通の趣味だったり価値観を持つ人と出会いやすいと感じています。 特にInstagramは写真で繋がることができるので、わたしは台所道具が好きな方とコメントし合ったりするのが楽しみの一つになっています。 日本全国(もはや世界中)の人とオンラインで繋がるってすごい! しかもア […]

  • 2025年5月29日

朝と夜、それぞれ使っているスキンケアグッズ

今日はスキンケアグッズについて。 美容意識低め&最低限のコストと手間で済ませたいわたしの情報なので、特に参考になるところはないと思われるのですが、今使っている商品をご紹介。 【朝使うモノ】 ①拭き取り化粧水 朝は洗顔をしない代わりに、こちらの拭き取り化粧水を使っています。 ②コットン 拭き取 […]

  • 2025年5月27日

素直に謝れないときのために、持っておきたい糸口言葉

家族と衝突したとき、わたしはなかなか自分から素直に謝ることができません。 自分が悪ければそこを詫びて仲直り、お互いさまでも素直な気持ちを伝えて仲直りが一番良いと頭では分かっていても、どこかで意地を張ってしまって、「ごめん」の一言が出てこないのです。 仲直りには謝ること、話し合って気持ちを伝え合うこと […]