MONTH

2025年1月

  • 2025年1月15日

家族の中心は「子ども」ではなく「夫婦」である

年末年始の長期休暇中、ちょいと夫とケンカをしておりまして…。 久しぶりのケンカからの、必要最低限の業務連絡程度しか会話をしない冷戦状態が数日間続いていました。 ほんと良くないと思いつつ、またもやってしまった…。 この空気感は何度も味わっているのですが、これまでとひとつ違ったのは娘たちの反応です。 も […]

  • 2025年1月13日

メンタリストDaiGoさんのYouTubeから学んだ「モノを捨てられる思考」

三連休、ひたすらごはんとおやつのことを考えてる気がします。 米粉マフィンはすっかり定番になってきました。 先日、いつも観ているミニマリストさんのYouTubeで、メンタリストDaiGoさんの動画を紹介されていて興味があったので観てみました。 【キレイさっぱり!】どんな物でも捨てられるようになる片付け […]

  • 2025年1月11日
  • 2025年1月11日

首元は「タートル×ネックウォーマー」で温めています

昨日は積雪。 わたしは朝夕の幼稚園送迎で外に出るぐらいですが、これが本当に寒い! 最近のわたしの真冬日の服装は、首元をひたすら温めることを重視しています。 タートルニットの上にネックウォーマー。 今のところ、この組み合わせが最強だな〜と感じています。 そう感じるポイントをいくつか挙げてみます。 ・首 […]

  • 2025年1月9日

シンク洗い用のスポンジ迷子から脱出

食器洗い用のスポンジは色々試してみた結果、昔使っていたサンサンスポンジに落ち着きました。 無印良品やパックスナチュロンのスポンジも使いやすくて甲乙つけ難いのですが、サンサンスポンジに帰着した一番の理由は、ストックのしやすさ。 この薄いパッケージで届くので、台所の収納スペースを無駄にすることがないのが […]