YEAR

2022年

  • 2022年7月26日
  • 2022年9月10日

北欧式整理収納プランナー資格取得まで

おはようございます。 今日は、昨年に取得した北欧式整理収納プランナー資格についてと、勉強方法についてお話したいと思います。 ▷勉強を始めたきっかけ 新しい家に引っ越しても小さな子どもがいることを言い訳に、しっちゃかめっちゃかだった家の中…。   なんとかしたい!と思い立ち、本やネット情報で […]

  • 2022年7月25日
  • 2022年9月10日

子どもが準備しやすい食事グッズの収納

おはようございます。 今日は子どもの食事グッズについてお話します。  わが家には4歳と2歳の姉妹がいて、食事の準備は自分たちでやってもらっています。 自分で準備してもらうものはこちら↓   ・トレー ・コップ ・エプロン ・カトラリー類 ここまで準備してもらったら、わたしがお皿を運んでいく […]

  • 2022年7月24日
  • 2022年9月10日

《日用品日記》室内物干し

おはようございます。 今日の日用品日記は室内物干しです。 初めに、わが家の部屋干しの歴史について…。 基本的には外干し派だったので、家を建てるときに部屋干しスペースや設備は何も考えていませんでした。 ところが、住んでみてやっぱり部屋干し設備がいる!と思い、まずリビングに取り付けたのが必要な時だけ出し […]

  • 2022年7月23日
  • 2022年9月10日

「未来のためだけに今を決めすぎることもない」

おはようございます。 今日はわたしが読んだ本の中で、心に残っている言葉についてお話したいと思います。 昔から本を読むのが好きなのですが、社会人になってから繰り返して読んでいるのが益田ミリさんの本たち。   特にゆるい漫画で綴られている「すーちゃん」シリーズは、気持ちが落ち込んでいるときやモ […]