• 2025年7月18日

夏野菜育てに初挑戦!家庭菜園はトータル満足度が高い

この夏、わたしにとって初めての家庭菜園に挑戦しています。 5月末ごろに夫とホームセンターへ行き、それぞれ育てたい苗を購入。 わたしはミニトマト、ピーマン、なす、夫はパセリやバジル、ローズマリーなど。 次女からはパプリカを育てたいとリクエストもあったので、そちらも買ってみました。 とにかく枯らさないよ […]

  • 2025年7月16日

好きな器は調理にも使う

日々料理を作っていると、つくづく食べる時間よりも作る時間の方が長いなと感じます。 だからこそ、食べる時だけ使う器は最小限の数にして、調理道具を色々と揃えることで料理の時間を楽しみたいと考えてきました。 とはいえ、最近少しずつ器にも興味が出てきたので、あまり使わなくなったものを人に譲って新しく買い替え […]

  • 2025年7月14日

今年の梅仕事のこと、手仕事を続けるかどうかの基準

今年も昨年と同じく、はちみつ黒酢梅シロップと白干し梅を作りました。 どちらも榎本美沙さんのレシピです。 まずは昨年から冷凍していた青梅でシロップ作り。 下処理して冷凍していたおかげで、はちみつと黒酢を注いであっという間に仕込み完了。 炭酸水で割って暑い夏を乗り切ろうと思います。 もうひとつは白干し梅 […]

  • 2025年7月12日

【子育て】わが家で実践している知育一歩手前の土台づくり3つ

わが子に対して勉強が良くできる子になってほしいとは思わないのですが、とにかく勉強を嫌いになってほしくない、好きでなくてもせめて淡々と取り組める程度のスタンスでいてもらいたいと思っています。 そのために、知育とまでは行かないのですが、その一歩手前の土台づくりをしています。 これは娘たちのためというより […]